ハッチのプリントブック宅急便自伝や絵本の自費出版から論文や報告書などまで、オンデマンド印刷にて少部数から承ります。
印刷のお見積り・ご相談は無料! お電話・FAX・Eメールからお気軽にどうぞ!
- Tel.06-6762-6661
(受付時間:月~金曜日 9:00~17:30)
- Fax.06-6762-6623
- info@hachio.com

|
HOME > 会社案内 > 会社概要・沿革
会社概要・沿革
会社概要
商号 | 八尾印刷株式会社 |
創業 | 昭和31年8月(八尾校正所) |
設立 | 昭和36年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 八尾正澄 |
所在地 |
 |
本社 及び 制作部門
〒540-0004 大阪市中央区玉造1丁目18-13
Tel.06-6762-6661
Fax.06-6762-6623 |
 |
城東工場
〒536-0024 大阪市城東区東中浜4丁目4-9
Tel.&Fax.06-6967-3911 |
|
営業品目 | 印刷物全般の企画 製版・印刷 及び 製本加工一式 |
取引銀行 |
- 三井住友銀行 玉造支店
- 三菱東京UFJ銀行 上六支店
- りそな銀行 玉造支店
- 愛媛銀行 大阪支店
|
設備 |
- 三菱 New DAIYA 300 菊全4色機
- 小森 菊全2色・両面1色反転機
- アキヤマ ハイエース ベビー4色機
- SCREEN Plate Rite 4000 II(CTP)
- SCREEN AD 510(RIP)
- SCREEN Lab Proof
- SCREEN AVANAS Multistudid
- SCREEN Genascan(SCANER)
- 富士ゼロックス製オンデマンド印刷機
- Macintosh6台、Windows8台
|
---|
沿革
- 昭和31年8月
- 中央区(東区)の現在地に八尾校正所として創業
- 昭和36年4月
- 現在の八尾印刷株式会社として法人設立
- 昭和59年8月
- 八尾正澄が代表取締役社長に就任
- 昭和61年6月
- 「アキヤマ四六半裁4色機」導入
- 平成元年7月
- 資本金300万円増資。
増資後の資本金400万円となる
- 平成4年3月
- エイトジャパン開設(制作部門)
- 平成4年5月
- 資本金600万円増資。
増資後の資本金1000万円となる
- 平成4年9月
- 「アキヤマハイエースベビー4色機」導入
- 平成14年8月
- CTP導入
- 平成17年2月
- 第2工場を城東区に開設。
「三菱菊全4色機」導入
- 平成17年11月
- 第2工場に「2色・両面反転機」導入
- 平成22年1月
- RYOBI 680 ベビー4色機 導入
- 平成23年11月
- e-BOOK 電子ブックシステム 導入
- 平成24年4月
- ハッチのプリントブック宅急便 開設
- 平成24年5月
- 富士ゼロックス製オンデマンド印刷機 導入
|